靴で足を痛めない為の靴下の機能
靴下の穿いていて思うことがありまして記事にしたいと思います。
靴下は何気なく穿いていますが、肌に直接触れるものなので、結構重要です。
靴との摩擦を起こさない為に靴下を穿いたり、保温のため、吸湿性のものさまざまありますが、穿いていて思ったことを。
冬に化繊の靴下は気を付けましょう
靴下はいろいろあると思いますが、綿を多く素材に使っている靴下が良いです。
ポリエステルの様な化繊でしか作っていない靴下を穿いたことがあるのですが、冬になるとかかとが裂けて、歩くたびに痛い思いをします。
そうゆうのは穿いてみないと分かりません。
その、仕事で履く安全靴のソールのクッション性やインソールのクッション性が下がったので、靴下で補おうと思って、パイル地の靴下がいいな。って。
この安全靴を履いていた時です。
それで、ポリエステルのを買ったんですよ。
この様に厚手でクッション性があっていいなー。って。
これがパイル地です。
でも、からくりがあって、乾きやすい反面、保湿性が全くないので、足がガサガサになって、痛い思いしかありません。
それでかかとがガサガサとひびが入って、冬には穿く靴下じゃない。そう思います。
それからの靴下は色々考えて。
靴下のクッション性
靴下はぺなぺなのものや厚手のもこもこの物があります。
それで、今まで履いた経験で良かったものを載せて行きます。
ユニクロの靴下(普通)
ユニクロの靴下は綿と化繊の比率がちょうどよく、伸び縮みもいいんで、足にフィットします。
私はスーツなどの革靴で中敷きを入れていると、中厚の靴下は履けないので、ユニクロの靴下を穿いています。
この様なウォーカーズメイトの革靴を履いているのですが、その時はユニクロの靴下を穿いています。
この様に中敷きを入れるときつくなるので。このくらいの靴下がちょうどいいです。
伸縮性があるので、穿きやすく、それに生地がいいので足がガサガサにならないのが良いんですよ。
でも、欠点もあって、靴下を穿くにつれて、靴下がやせてくる、生地が薄くなるのが早いので、それぐらいです。
運動する時には良い靴下です。
足の裏の感覚とかあるじゃないですか。私はバレーボールをやっていたので、運動する時の靴下はこのくらいが良いです。
ユニクロの普通の靴下は何でいいのかも、理由を書きます。
例えば、同じような靴下で、イオンは硬いんですよ。
それで、化繊の比率が多いので痛い。
作っている原産国にもよるのですが、痛いんですよね。
安く売っている靴下は化繊の比率が多いので、足を痛める原因になるので、知らないで穿くと痛くなります。
大人なら、「痛い」って分かりますが、子供はそうゆうもんだと思ってしまうので、素材が良い物を穿かせたいじゃないですか。
それで、ユニクロは安い中で、穿きやすい靴下なんですよね。
ユニクロの靴下(中厚)
ユニクロの中厚の靴下も伸縮性はユニクロの普通の靴下よりはないですが、生地が良いので足には優しいです。
冬の時に穿いたり、ブーツの時に穿いたりしました。
最近は穿かなくなってしまったのですが、とても安くていい中厚の靴下だと思います。
ユニクロの普通と中厚の靴下はコストパフォーマンスが良くて、それで品質もいいので履きやすいと思います。
確かYUEDGEユーエッジだった読み方だと思いますが、最近一番履いている靴下です。
このYUEDGEの靴下の特長はクッション性のある靴下と言うこと。
一日中歩いて、毎日30,000歩ぐらい仕事で歩く時があって、毎日へとへとで。
主に物流関係の事をやっていた時期で。
そんな中、中敷きを換えたのです。
中敷きを換えて、ユニクロの普通の靴下を穿いて、とても良かったんですが、中敷きも薄くなり、靴下も痩せてしまって、そんな時にかったのがYUEDGEの靴下なんですよね。
母が履いていたので、同じものを買おうと思ったら、とても良くて。
元々は登山用とかスポーツ用の靴下だと思います。
足の裏のクッション性が本当に良くて、何回穿いても、痩せてきてもクッション性が良いので、本当にいい靴下です。
それでもって、綿の比率が私のは、80%ぐらいと高いので、肌にもやさしいんですよね。
それでパイル地になっているので、とても履きやすいんですよね。
この靴下を穿いて毎日30,000歩35,000歩40,000歩と歩くのですが、そうするといつも終わる頃には歩きたくない。となるのに、まだ歩ける、足の裏がぺたっとなってない、いつもよりも楽だ。と、本当に穿きやすい靴下です。
日常生活にはいい靴下ですね。
登山用に穿いている厚手の靴下のスマートウール(smartwool)です。
普段は穿けないのですが、登山の時に大活躍する靴下です。
こんなに厚く。足を守ってくれます。
その登山靴って硬いんですよ。
そんな時にこのぐらい厚手の靴下じゃないと足を痛めてしまうんですよね。
実際に登った時に足に当たらないし、良いんですよね。
スマートウールの特長は常にふかふかのじゅうたんの上を歩いている感じです。
靴下の中の作りが本当に弾力のあるパイル地で作られていて、穿いてとても良いんですよね。
厚手なので、普段履く靴には向いていないのですが、私は伸びきった安全靴や登山靴に穿いていて、安全靴の時はとても楽でした。
たくさん履くと、だんだん、ふかふかじゅうたんもただのじゅうたんぐらいになってしまうのですが、それでも本当に素晴らしい靴下なんですよね。
そんな中、YUEDGEの靴下はたくさん穿いているので、こんな感じです。
コストパフォーマンスが良くて3足で1,480円ぐらいだったと思います。
それで12足持っています。
とても履きやすくて良いんです。疲れにくくていいです。
メーカーによって素材の作りが違うだけでクッション性は結構変わってくるので、足の負担軽減にもなるので、疲れなくなるので良いです。
まとめ
肌に合うもの、靴を履いた時に足を保護するものの役目が大きいんで、化繊の比率が多い物ではなく、綿比率が多い物を穿くのが良いでしょう。
それで、靴によって、靴下の厚さを換えています。
例えば、今までユニクロの普通の靴下で穿いていたものを少し中厚にすると靴がきつかったり、伸びてしまいますので、靴に合った靴下を穿いています。
長く穿いていても疲れない靴下が良いので、良い靴下を穿くとクッション性も良いの足膝腰を痛めないように自分に合った良い物を穿くと良いので。
そう思ったことです。
コメント