安いモデルのランニングシューズのコストパフォーマンス比較
安いモデルのランニングシューズのメーカー別のコストパフォーマンスに優れているものを調べました。
ランニングシューズ購入の参考にしていただけると嬉しいです。
メーカー
ミズノ マキシマイザー
アシックス JOLT
プーマ テイパー
アディダス ギャラクシー
左からミズノ、アシックス、プーマ、アディダスです。

ミズノとアシックスのランニングシューズがワイズが広く、土踏まずが細く、かかとへとくびれているのに対して、プーマとアシックスは土踏まずのくびれが無く、指の付け根からかかとにかけてそのまま横に広がっている造りになっています。

5,000円で買えるランニングシューズの価格帯の中で、一番コストパフォーマンスに優れているのは、ミズノのマキシマイザーだと思います。

ミズノは、足先のアッパーの指の補強やかかとのカップの造りがとてもいいです。
クッション性もいいです。コンクリート路面でも安心して走れます。
原料高で、アッパーの造りがどのメーカーも簡素になっている中、ミズノだけはアッパーがしっかりしています。
一番しっかりした造りはミズノだと思います。丈夫なので長持ちします。
軽いです。
アシックスは、足の指の付け根のワイズがとても広いのですが、ソールのクッション性の経年劣化が早いです。
踏み込み部のクッション性が昔と違ってとても簡素になり、クッションが悪くなり、コンクリート路面を走ったときに足を痛めやすくなります。
運動靴として、学校の校庭の体育とか、学生向けの運動靴のソールの造りだと思います。
かかとや靴ベロのアッパーの造りも昔に比べ簡素になりました。
ワイズの大きい靴を履く目的で選ぶならアシックスという感じです。

プーマは、クッション性がとてもいいです。路面の衝撃の疲れが少ないです。
甲の高さが他の靴よりも低く、ぺったんこになっています。
厚手の靴下を穿いてランニングすると、親指の第1関節辺りの上のところが摩擦で擦れて、まめみたいのができます。薄手の靴下では、起きないのですが、ミズノやアシックスの靴で慣れている方には、幅狭甲薄の靴の靴なので、履きにくいかもしれません。
アッパー全体がメッシュの造りなので、雨に日に走ると靴の浸水が早いです。水たまりには注意です。
ミズノやアシックスのソールと違って、ソールが真っ平な造りをしているので、最初、路面との着地や蹴り上げの時につまずきそうになるのですが、慣れると履きやすく、今、一番履いているランニングシューズです。
アディダスは、プーマと似ていて、クッション性が良く、アッパー全体がメッシュの造りなので、足の型に慣れてくるミズノとアシックスとは違って、予めメッシュの足の形が作られていて、そこに足を入れる感じなので、馴染む感じではないです。アディダスのマークのところがプラスティックのカップで補強されて、足型になっている感じです。
ランニング用に買ったのですが、ランニングの時はあまり合わなくて、筋トレや自重トレーニングに使ったり、ストレッチしながらの運動に使っています。
足の指先が幅広ではないので、指が少し窮屈に感じます。それで、土踏まずの所が広めなので、日本人よりも外国人の足の形とかなのかなと思います。
物価高、原料高の中で、一番造りがしっかりしているのはミズノのランニングシューズだと思います。
次の靴の新調という、ランニングコストを考えても長持ちするので、経済的にも財布に優しい靴だと思います。
この中での評価としては、ミズノが一番良いと思います。
![[Mizuno] ランニングシューズ マキシマイザー 26 通勤 通学 ジョギング スニーカー スポーツ 運動 チャコールグレー×ライトグレー 26.5 cm 3E](https://m.media-amazon.com/images/I/31qNV0nzeYL._SL160_.jpg)















![[アシックス] ランニングシューズ JOLT 4 メンズ 002(ブラック/ホワイト) 25.5 cm 4E](https://m.media-amazon.com/images/I/41SSeUiP48L._SL160_.jpg)





















![[プーマ] ランニングシューズ プーマ テイパー 24年春夏カラー プーマブラック/ダークシャドウ/プーマブラック(01) 28.0 cm](https://m.media-amazon.com/images/I/31LnChrT43L._SL160_.jpg)









![[アディダス] ランニングシューズ ギャラクシー 6 メンズ テックインディゴ/フットウェアホワイト/レジェンドインク(GW4139) 27.0 cm](https://m.media-amazon.com/images/I/31ERBOZzrUL._SL160_.jpg)

















コメント